クロネコ
前を走る車のリアウィンドウ越しにぬいぐるみが並んでいたりすると、つい無駄に車間を詰めたくなります。
仕事の打ち合わせに行く途中に見かけたゴミ収集車の後部に投げやりな感じでクロネコのぬいぐるみを発見。
ゴミの臭気と排気ガスにまかれ、風雨に曝されており動物愛護団体が見たら卒倒すること間違い無しです。
ニンヤリとイヤラシい顔つきで笑っています。運転するこちらもニヤけてしまいます。
車を運転しているといろいろな場面で腹が立ったりすることがあったりしますが、無理で無謀な割り込みを
されてもこんなぬいぐるみがニンヤリしていたら許してしまいそうです。日常にはささやかなユーモアが必要です。
車窓から見かけた風景。
どういう趣旨のもとか不明ながら無料廃品収集を行っている場所でのこと。今では見かけない家具調テレビ。
薄型テレビ全盛となったいま、その存続が危ぶまれて久しい厚型テレビ。そして各家庭の居間などに鎮座し、
家電の王者といった風格と威容を誇っていた家具調テレビ。彼らの衰退は、木彫りの熊と王将の居所を奪い去り、
冬場の猫が暖をとれなくなるといった不都合が頻出させています。メーカーは対策を考えないといけません。
検討課題
・後ろから煽るような運転は控える
・車の中に余計なものを置かない
« 岩村醸造 一斎 | トップページ | バンダイ Bトレインショーティー 東京都交通局 »
清掃車は得てして謎の拾得物が積載されていますね。
この間は漫画全巻がひとくくりになった塊がいくつも横に載っていました。
後で読むのかなぁ
投稿: デモドリ | 2012年1月25日 (水) 19時21分
家具調のでかいTVには大砲とか、太鼓とかの
意味のない置物が不可欠かと思います。
投稿: kawakami(偽者) | 2012年1月25日 (水) 07時08分