2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« ThreeBond 7700シリーズ Gold Label 瞬間接着剤 | トップページ | 日本橋から有楽町 »

2012年4月 7日 (土)

常盤橋から日本橋

2012年4月1日、前日に気象庁から都内での桜の開花宣言がなされたため、いそいそと出かける。

日頃なにかとハンタイ!ハンタイ!と叫ぶ連中は「キサマトオレトハ」で歌われる歌詞に出てくる花に対して
どういった感情を持つのか聞いてみたい。あるいは開花宣言の標準木の設置位置についての感想などとか。

20120407_001
とりあえず三越前駅から地上を目指します。
常盤橋が地震の影響から通行止めになったことに伴い、継続的アウトドアライフ実践者の皆様が排除されてる
ことと思い、橋の袂の公園に行くも何かの工事らしく重機が留置されており、公園に入ることもせずに退散。

20120407_002
気を取り直してド本命?日本橋に行き、無事の開花を確認する。これは天松側の桜。

20120407_003
こちらは野村証券側。開花宣言があったとは言え、宣言当日の午後は大雨が降り、気温が下がったこともあり
どちらの木も数輪咲いている程度で満開にはほど遠い状態。

チータを引き延ばしたせいでタイムラグが生じています。
続きます。

検討課題
・花見の弁当はケチケチしない
・春咲小紅を歌ってみる

« ThreeBond 7700シリーズ Gold Label 瞬間接着剤 | トップページ | 日本橋から有楽町 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ThreeBond 7700シリーズ Gold Label 瞬間接着剤 | トップページ | 日本橋から有楽町 »