2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 上野精養軒 台東区立台東区民会館 浅草 | トップページ | Kirin City 高田馬場 »

2012年5月16日 (水)

GAFFE Mitsubishi Pajero T1 Warsteiner Granada Dakar 1995

敗者復活戦的に製作をはじめたボディにデカールを貼っていきます。
大判のベタ部分などは無く、貼り重ねる箇所も僅か。楽勝の匂いを感じながら作業をします。

 

デカールが残念な状態になっており、水に漬けると粉になるほどでは無いものの、一定方向に細く短冊状にバラバラと
分かれていく劣化具合を呈し、台紙からボディへ移す際は指先がプルプル震えるほどです。楽勝の匂いは消し飛びます。

 

20120516

 

 


なんとか貼れました。
ボディ前端、フロントバンパーのライセンスプレート部に本来「WARSTEINER」の白ロゴが貼られるべきですが、劣化
状態が酷く、ここだけ短冊状ではなく細かい破片状にバラバラとなり、貼ることを断念しました。画竜点睛を欠きます。
相変わらずのこととはいえ自らの粗忽さを痛感します。

 

各所をタッチアップした後、定着のクリアーを吹き放置します。
愛用のイサムウレタンを使う関係からもう1台くらい準備したいところです。パナールにするかローバーにするか。

 

検討課題
・デカールリキッドを使ってみる
・ダメもとでデカール発注してみる

« 上野精養軒 台東区立台東区民会館 浅草 | トップページ | Kirin City 高田馬場 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上野精養軒 台東区立台東区民会館 浅草 | トップページ | Kirin City 高田馬場 »