はがれる
時間がとれたのでセッセと靴を磨く。洗うほどの汚れもなかったのでセッセと磨く。
磨いている際、ソールを持つとなんとも頼りない感じがしたのでよく見てみれば、部分的にソールが剥がれている。
ショックで窓から靴を放り投げたくなる。
日頃、履く靴のサイズはUS 8.0でいい感じなのだが、これは諸々あってUS 7.5にしていたことを思い出す。
履いた際に若干、幅方向にキツさを感じるも履き込んでいけば馴染むだろうと思っていたのが大間違いだったようだ。
それなりにストレスがかかった結果なのだろう。初めてのことに狼狽えてしまう。
とりあえず修理に出すことにする。接着で済むことを祈ってしまう。オールソールになるのもやむ無しか。
そろそろ仕事するふり用の靴を買わないといけないのだが、クールビズにかこつけてカジュアルな靴で夏はやり過ごしたい。
いろいろ物色することにする。
検討課題
・同じ靴でサイズ違いも試しに買ってみる
・ホワイツを普段履きにする勇気をもつ
« 夏目友人帳 緑川ゆき著 白泉社刊 | トップページ | バンダイ Bトレインショーティー 山陽・九州新幹線N700系 R10編成(CM撮影車) »
« 夏目友人帳 緑川ゆき著 白泉社刊 | トップページ | バンダイ Bトレインショーティー 山陽・九州新幹線N700系 R10編成(CM撮影車) »
コメント