ちゃーはんや / Latin America Store 上田
役回りとしては雉、あるいは巌氏といったところ。
正式な店名はLatin America Storeなのか、炒飯専門店「ちゃーはんや」であるのか不明。
店内の調理場、キャッシャーは共用していながら、調理人とメニューは別という同居しながらの営業形態の様子。
ゆるやかなブラジル歌謡?流れる店内に何となくソレっぽい雑貨などの販売もしている。
ちゃーはんやのオムライス。
ガーリック風味強くスパイシー。刺激が強いぶん、200gという米飯の量の多さから食べてる途中に食べ飽きることとなる。
付け合わせの水菜がもう少しあれば、口の中をサッパリさせながら美味しく食べきることもできるのにと思う。
冷たいスープが付き、口の中に残る味の濃さを和らげることができる。こちらのおかげで完食できた。
たいへんおいしゅうございました。
チーズバーガー。
おそらくこちらがLatin America Store側のオリジナルメニューと思われる。
パンはしっとり蒸すでもなく、きっちり焼き目をつけるでもなく微妙に焼かれ、モサモサとした喉が渇く食感。
パテは肉の味がしっかりしている。ただし、基本的にケチャップ味が強くレタスなど挟まれていないため食べ飽きる。
せめてピクルスが挟まれているか、ザワークラウトが添えられていれば美味しく食べることができるのにと思う。
たいへんおいしゅうございました。
こっそりタバスコ、あるいは刻んだハラペーニョでも持ち込んで味を調整しながらなら、再挑戦もあるかと思った。
検討課題
・粋がってデスソースを直接なめない
・日和ってタバスコを酢で薄めない
kawakami(偽者)さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
先日はお忙しいなか、たいへんお世話になりました。
その後、ホームセンターへ行ったり、丸子方面に行ったりすることもあり長居できませんでした。
またの機会には準備万端で伺いたいと思います。
コメント