2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« GAFFE Toyota HDJ 80 Jacky Ickx Granada Dakar 1995 | トップページ | 桃花源 銀座 麻婆豆腐 »

2012年10月12日 (金)

NAMIKI FALCON

円! 高! 万! 歳!
注意深く見守るだけに終始するボンクラどものおかげで史上希にみる円高になりました。少しだけおこぼれに与ります。
そうはいっても製造業の縁辺で仕事をする身にとっては、ヘラヘラと笑ってもいられない状況であったり無かったりします。

20121012_001
銀座レモン社にて購入。ダメ人間にコクとキレの磨きをかけ、更にダメダメな人間にもれなく仕立てあげる名店です。
できるだけ近づかないよう、間違ってもポイントカードを作り足繁く通わないよう心がけていますが、ダメ人間ですから
どうしてもフラフラと立ち寄ってしまいます。

20121012_002
漆黒の樹脂ボディ。金色がアクセントになっています。
なんにせよ深い世界ですので詳評は避けたいと思います。誰もがいろいろ思い入れも考えもあるでしょうし。

国内ではパイロット社エラボーシリーズとして購入が可能です。エラボーシリーズはバリエーションも豊富です。
それでもやっぱりNAMIKIの銘の入った万年筆に憧れたりするものなのです。

20121012_003
この独特の形状をしたペン先が日本語の文字を書きやすくすると言われています。

現在使っているWATERMANも書きやすく馴染んではいるものの、もうちょっと柔らかければいいのにと思うこともあり、
今回の購入に至ったわけです。見解の相違は多々あると思います。あくまで私見ということに留めます。

20121012_004
横着なのでインクはカートリッジ式を愛用します。なので伊東屋に向かいます。
いつできた?中央通りに面した銀座本店から万年筆売り場が消えており、あやうく途方に暮れるところでした。

どのタイミングで使い始めるか慎重に機を窺いたいと思います。

検討課題
・丁寧に書く
・丁寧に扱う

せぶさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
天網恢々疎にしたもんだからダダ漏れです。やはり世界は広く、世間は狭いを思い知らされます。
台風接近に伴う下り坂の天候のなか、トラブルでは無かったということで何よりです。

おささま
ご訪問、コメントありがとうございます。
現代のエル・マタドールなにやってんだ!日本GPで早々にリタイアしたのは人形抱えて遊びたいからか?
一流スポーツ選手とはいえ空港での手荷物検査で、どう言い繕っているのか興味を持ってしまいます。

« GAFFE Toyota HDJ 80 Jacky Ickx Granada Dakar 1995 | トップページ | 桃花源 銀座 麻婆豆腐 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« GAFFE Toyota HDJ 80 Jacky Ickx Granada Dakar 1995 | トップページ | 桃花源 銀座 麻婆豆腐 »