女奴隷は夢を見ない 大石圭著 光文社文庫刊
読書の秋です。
夏休みの読書感想文を書くための課題図書とばかりに買ったままにしていた本書を読みます。
横浜を舞台とし、買われたり売られたりする内容です。
もっとオドロオドロしい内容かと思っていたらそれほどでも無く、なんともサラッと物語は終わります。
横浜周辺の小説というと花村萬月氏の著作を思い浮かべてしまうので、どうしてもそれと比較してしまいます。
無意味です。
思っていた内容と違っていたので同じ著者の別の小説も読んでみます。
人を殺す、という仕事 大石圭著 光文社文庫刊
仕事としてやってるといえば「藤枝梅安」が頭に浮かんだので本書を手に取ります。
なんだかよく分からない話の進み具合と、中途半端な感じさえおぼえる結末の締めくくりが印象に残ります。
八つ当たりです。
検討課題
・書評を少しだけ参考にする
・2冊読んでから自分の判断を下す
kawakami(偽者)さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
なるほど巨大施設では待ち合わせ場所を探し、伝え、そこで落ち合うことに難儀することがあります。
その店でkawakami(偽者)さまの名前を告げるといかな対応、サービスを受けられるか試したくなります。
« ちぇりーBoy's シテヤンヨ 組立 5/6 | トップページ | TOMIX 東武100系スペーシア(サニーコーラルオレンジカラー)セット »
« ちぇりーBoy's シテヤンヨ 組立 5/6 | トップページ | TOMIX 東武100系スペーシア(サニーコーラルオレンジカラー)セット »
コメント