ダイアリー
この時期になると文具店や書店などで来年のダイアリーを販売しだす。カレンダーと併せ大々的なフェアとなることも多い。
年の瀬も近づくと企業名の箔押しされたダイアリーを持った営業マンが挨拶に訪れたりする。
いただきものにケチを付けるわけではないが、なかなか気に入るものであったことがない。
いろいろ試しながら辿り着いたMIDORI PRD-1。ここ数年は自分の使い勝手に合い、便利なこちらを続けて使っている。
見開きで1ヶ月がわかるタイプが好きだったりする。遊び優先の関係で土日が分かりやすいと有給の申請もしやすくなる。
仕事優先の方のこだわりもあるだろうし、このタイプが誰にとっても最良というわけでもないから強く勧めるつもりもない。
ペンでチマチマと予定を書き込まないと何をすべきか覚えなかったりするあたりに自分の限界を感じたりもする。
PCやスマホに予定を打ち込めばアラームと共に適宜、知らせてくれもするがどうにも馴染めない。
無駄を承知で慣れた自分のやり方でこれからもやっていこうと思う。
検討課題
・自分で読める字で書き込む
・予定が狂っても八つ当たりしない
コメント