2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« 市場食堂秋葉屋 横浜 | トップページ | Go West!! November the 17th ホビーフォーラム 2012 観 »

2012年11月22日 (木)

Yow Ito all ZAGATO Exhibition

2012年11月11日、事前に招待の連絡をいただいていた伊東洋氏の個展を横浜市開港記念会館にて見学する。
日本語の書籍などで「ツァガート」と書かれているものを見かけるが、ここではあくまで「ザガート」と書き記す。

20121122_001
会場では壁面3面に展示台を設け、100台ものザガートモデルが並ぶ。
ザガートといえば特徴的な屋根の造形と、全体に漲る攻撃的な外観デザインが印象に強い。そしてそれらは全ての
ザガートモデルに展開されているものなのか。それを確かめる意味でも一気に見ることが出来る又とないチャンス。

20121122_002
アルファロメオとフィアット。屋根の盛り上がりは抑制されている。

20121122_003
フェラーリとアルファロメオ。このフェラーリを量産モデルに採用して欲しかったとつくづく思う。

20121122_004
ベントレーとマセラティ。メーカによってはザガートらしさを控えめにするのだろうか。

20121122_005
ブリストル。かっこいいな。

展示は昨年12月の個展同様、不必要な装飾など施されていないため、モデルカーそのものをじっくり見ることができる。

公開されている製作風景や作例について常々疑問に思っていたことを不遜にも質問させていただく。
企業秘密ともいえる製作時のテクニックをお教えいただき、目から鱗とともに眼球までこぼれ落ちる思いをする。
それを知ったからといって自分の模型製作に即座に反映できるはずもなく、まず導入できそうな部分について可能な
かぎりトライ&エラー&エラー&エラーを繰り返してみようと目論む。

検討課題
・道具と素材を揃えて満足しない
・道具と素材を上手く使いこなす

« 市場食堂秋葉屋 横浜 | トップページ | Go West!! November the 17th ホビーフォーラム 2012 観 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 市場食堂秋葉屋 横浜 | トップページ | Go West!! November the 17th ホビーフォーラム 2012 観 »