2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« ねんどろ | トップページ | 元旦 »

2012年12月31日 (月)

SANKOUEN CHINA CAFE & DINING 神保町

2012年12月28日、世間様並に仕事納め。まったく納まっていないまま、年内の業務終了のゴングが鳴ります。
そんなこんなで大掃除も挨拶回りも適当にやっつけて、とっとと現実から逃げ出すように慰労会を始めます。
場所は、すずらん通りに面したSANKOUEN。白山通り沿いにある三光園と関係があるのか自分は知りません。

20121231_001
ビール。
飲むに決まっています。慰労してもらうほどの働きはしていませんが、しているつもりだけは人一倍なんです。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_002
前菜。
クラゲの味付けが良い。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_003
フカヒレ姿煮。
鹿の角のスライスが乗ります。単調になりがちな口当たりを変えるため、赤酢も添えられる。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_004
牛肉XO醤炒め。
もう少し肉っぽさを楽しめる厚さと量が欲しいと思ってしまう。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_005
伊勢エビの炒め物。
上に乗るキャビアは小粒なため、噛み潰した際の独特の味を感じることはない。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_006
小籠包と鮑の上湯スープ。
久々に小籠包の肉汁アタックをまんまと食らう。上湯スープおいしい。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_007
鯛の蒸しもの。
身は肉厚で、皮までおいしい。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_008
蟹チャーハン。
三種類の蟹を用いていると説明を受けるも、三種類の識別を自分ができていないため良く分からなかったりする。
たいへんおいしゅうございました。

20121231_009
デザート。
今年も残すところあと4日、というタイミングで今年初のメロンを食べる。
たいへんおいしゅうございました。

オシャレ中華といった感じ。たまにはこういった感じのものもいいと思う。
どうにかこうにか何とかやり過ごした2012年。いろいろ厳しい状況も無いわけでは無いのですが、無事に年越しを
迎えることが出来そうなだけでも感謝感謝であったりする。

検討課題
・来年は地味にがんばる
・いつでも逃げられるようにしておく

« ねんどろ | トップページ | 元旦 »

コメント

(今年も)一年間お疲れ様でした。m(_ _)m
楽しく拝見させていただきました。

てか、ブログ二年目突入(ちょっち遅いですけど)おめでとうございますwww
てか!てかっ! 毎日欠かさず継続されるって!凄いことです!! 
見習わせていただきます。

でわ、 良いお年を!!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ねんどろ | トップページ | 元旦 »