BEER&PUB SUPER"DRY" 東京ソラマチ とうきょうスカイツリー
東京ソラマチ7階にて気分良く酔えなかったので、河岸を代えようとエレベーターを乗り継ぎ30階に移動します。
験直しです。
黒生。
-2.3℃と冬場でもキンキンに冷えたビールを飲みます。
たいへんおいしゅうございました。
ジャーマンポテト。
もっとイモのカットが大きいと自分好みだったりする。
たいへんおいしゅうございました。
熟撰 樽生。
黒ビール連発だったので〆はサラッと。
たいへんおいしゅうございました。
大山鶏のから揚げ。
不用意に噛みつくと熱い油を口の中に噴射してきます。食べるにあたっては周到な準備を要します。
たいへんおいしゅうございました。
飲みたいと楽しみにしていたヒューガルデンホワイトが用意されておらず残念。また飲み直しに来ようと思います。
検討課題
・前回訪問時とは違うものになるべく挑戦する
・揚げ物は1点だけに留める努力をする
デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
正月という超繁忙期からくるたまたまのことなのか、常態化したものであるのかは不明ですが百聞は一見にしかず、
観光地巡りの一環として、一度はお試しされることも悪いことではないと思います。何事に対しても実体験は大切です。
アドバイスとして、万が一にも嫌な気分を感じることのないよう何軒か立ち寄って、泥酔してからの入店をお薦めします。
粗忽者の私は、どうやらそれを怠ってしまったようなのです。
« 世界のビール博物館 東京ソラマチ とうきょうスカイツリー | トップページ | GAFFE Toyota HDJ 80 Jacky Ickx Granada Dakar 1995 »
コメント
« 世界のビール博物館 東京ソラマチ とうきょうスカイツリー | トップページ | GAFFE Toyota HDJ 80 Jacky Ickx Granada Dakar 1995 »
年始のソラマチ、散々でしたね。申し訳ありません。
近々、リベンジをやりましょう。
投稿: hamada | 2013年1月20日 (日) 22時12分