GAFFE Toyota HDJ 80 Jacky Ickx Granada Dakar 1995
年も明けたのでダラダラと作り始めてはいるのです。
内装関連も何となく出来ているつもりなので、ボディにデカールを貼り始めましたがこれがどうにも上手くいかない。
凹部にかかる部位の密着が全く足りていないのです。空気入りまくりというか、空気残りまくりといった感じです。
ミニレーシングのキットに希に付属される、デカール軟化剤をダバダバ使ったところで簡単にへこたれない非常に
硬いデカールと同じ匂いを感じ取ったりします。楽に硬いデカールをヘロヘロににする秘術はないものでしょうか。
空気だまりを残したまま、適当にデカールを貼ってラッカークリアで定着させてフィニッシュというのも自分らしくて
いいと、8割がた言い訳で固めてこのまま作業を進めるか、妙案、妙技が湧くまで放置するか考えてしまいます。
春まで待つか。デカールだけに。
検討課題
・バックアップの期待できないキット製作は慎重に
・やっつけ仕事も仕事のうち
« BEER&PUB SUPER"DRY" 東京ソラマチ とうきょうスカイツリー | トップページ | 感冒 »
コメント