2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 国会議事堂前から大手町 | トップページ | 予告犯 筒井哲也著 集英社刊 »

2013年1月 7日 (月)

天天 御徒町 麻婆豆腐

おせちに飽きたら麻婆です。正月からカレーを飲んでる場合じゃないんです。
正月二日から営業していたこちらに休憩がてら入ってみます。

 

20130107_001

 

 


麻婆豆腐定食と腸詰め。
定食には「お櫃」でご飯です。どんぶり2杯分相当のご飯の量です。さすがにギブです。スープでとどめです。
麻婆豆腐も皿がけっこう深く、タップリの量です。しかも辛くない。そして何だか水っぽいです。食べ飽きます。
大盛り系を楽しみたい方には物足りなく、普通に食べたい方には持て余す。そんな感じです。

 

腸詰めは甘さの際立つ甘辛さで、酒のつまみにするのにも微妙な味付けと感じます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20130107_002

 

 


黄色い模造紙に赤いマジックでメニューを書き並べる系の店内。
麻婆系メニューだけでも、
○麻婆豆腐(単品)
○麻婆豆腐定食
○麻婆丼(単品)
○麻婆丼ワンタンセット
○麻婆飯(単品)
○麻婆飯ワンタンセット
○麻婆麺(単品)
○麻婆麺チャーハンセット
と、いろいろあり、それが模造紙に書かれ店内にランダムに貼られているので注文時に迷ってしまう。困った。

 

小皿料理のお手頃さは魅力的なので、会社帰りの独り反省会会場に使えるような気がしました。

 

検討課題
・もったいないと思っても断腸の思いで残すとこを選択する
・メニューはじっくり読み解く

 

kawakami(偽者)さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
旧年中はたいへんお世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。
以前、早朝の東京駅で風呂に入った記憶があるのですが、あれはステーションホテルの施設だったのでしょうか。
入浴中に着ていた物をクリーニングしてくれるサービスを受け付けてくれたりして便利だったような気がします。
ステーションホテルに泊まり、駅構内を備え付けの浴衣でウロウロしてみるのも楽しそうです。

« 国会議事堂前から大手町 | トップページ | 予告犯 筒井哲也著 集英社刊 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 国会議事堂前から大手町 | トップページ | 予告犯 筒井哲也著 集英社刊 »