ポワソンルージュ 大井町
2013年2月16日、カトリーヌ氏とY御大にお声がけいただき43モデラーの集う新年会に参加させていただく。
お誘いいただき心より感謝申し上げるとともに、参加された皆様と楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございます。
場所は昨年同様、大井町のレストラン。駅からの道を今年も間違え、Y御大に「そっちじゃない」と笑われる。
ビール。
まずは乾杯。お酒をはじめ飲み物の種類を豊富に取り揃えている店は、いろいろ選び楽しめるから良い。
たいへんおいしゅうございました。
ワイン。
赤だの白だの飲みます。美味しいワインを選んでくださる方と同席するととても楽だったりします。
たいへんおいしゅうございました。
牡蠣。
ホワイトソースがかけてあり、ツルリと食べることができます。
たいへんおいしゅうございました。
牛ホホ肉のワイン煮込み。
柔らかくすることだけを目的とし、圧力鍋にビールやコーラで煮込むお手軽料理ではなく、手間暇かけた本格料理。
たいへんおいしゅうございました。
店員さんの応対とても良く、テキパキした所作に感心する。
奥まった個室に、オッサンを1打ほどギウギウに詰めた蟹工船状態であるのにだ。
参加者のミナルディ偏愛に理解を示してくださる店員もおり、VTRの鬼もさぞ感涙したことと思う。
盛りだくさんの話題と完成品など興味深い話しは尽きない。あっという間に時間は過ぎる。
春の静岡、夏のミィーティングでの再会を誓い解散となる。
検討課題
・好き嫌いをなるべく減らす
・食わず嫌いを克服する
« RACERS Vol.19 RG-γ SUZUKIスクエア4の結晶 三栄書房刊 | トップページ | 神保町駅前 3月 »
コメント
« RACERS Vol.19 RG-γ SUZUKIスクエア4の結晶 三栄書房刊 | トップページ | 神保町駅前 3月 »
『永遠のテールエンダー』と呼ばれていた時期もありましたこのチーム
慢性的な資金不足も何のその、出されるパスタの味は超一流だったとか・・・
忘れもしない1990年アメリカGP予選2位、1999年ヨーロッパグランプリ6位入賞
それから若手ドライバーにとってデビューのチャンスを与えてくれたこのチーム
ナニーニ・フィジケラ・トゥルーリ・アロンソもミナルディファミリーです。
愛さない理由が見つかりません。
投稿: 知也 | 2013年2月28日 (木) 14時32分