2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Wonder Festival 2013 Winter 買 / 作 | トップページ | RACERS Vol.19 RG-γ SUZUKIスクエア4の結晶 三栄書房刊 »

2013年2月26日 (火)

Wonder Festival 2013 Winter 買 / 済

完成品、製作済みの出展物もあったりするので気になった物はとりあえず買っておく。

Wfw017
猫土鈴 / 逃猫舎。
振るとコロコロと音がする。手作りで個体差もあるため、どれも大きさと鳴る音が少しずつ違っていて面白い。
購入するまで一つずつ手に取りコロコロ鳴らし音を確かめる。

Wfw018
お弁当ねこ / まめプロ。
昨年の夏に購入を迷い、見送った猫を購入する。オッドアイの白猫を入手した。

Wfw019
どろぼうマント / まめプロ。
お弁当ねこ用オプションパーツを併せて購入。頬被りにも獲物を包んだりにも使える便利な拡張パーツ。

Wfw020
足を踏むとそっと踏み返す猫 のび〜るたん完成品 / MJSガレージキット。
動画サイトなどで紹介されている猫の立体化。キットも用意されていたが完成品を購入してみる。

他いろいろ買ったりもするが割愛する。
これにてWonder Festival 2013 Winterの項はおしまい。

検討課題
・気になった出展者の動向をチェックする
・買い逃した物は次のチャンスを待つ

kawakami(偽者)さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
再放送でさんざん見たような記憶がある青春賛歌的ドラマって最近も製作されているのでしょうか?
どうにも大声で罵りあうような言語で愛を語るソープオペラや、考証に150%の妄想と願望を盛り込むアジアン歴史
ドラマばかりが目について、なかなか連続ドラマやテレビ番組そのものを見る気になれなかったりしています。
もちろん個人の意見ですよ。

« Wonder Festival 2013 Winter 買 / 作 | トップページ | RACERS Vol.19 RG-γ SUZUKIスクエア4の結晶 三栄書房刊 »

コメント

どもっ!城東の虚匠でっす!
青春モノって、いまでも若干のヤンキー成分を含みつつも、続いてますよ。
有名どころでは「ルーキーズ」とか。「ごくせん」なんかもそうかなぁ。
あと個人的には、インスタント感動マンガ「ワ○ピース」なんかも、実はその系譜かと考えてますが恐くて公言できません(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Wonder Festival 2013 Winter 買 / 作 | トップページ | RACERS Vol.19 RG-γ SUZUKIスクエア4の結晶 三栄書房刊 »