翠園 新橋 麻婆豆腐
2013年3月9日、夏日といってもいい陽気と暑さ。少し歩いて疲れたので食事とビールを所望します。
地下があれば潜るのが人の性、日の光を避けたがるオッサンの習性ともいえます。新橋であればひとまず潜ります。
ビールとエビ玉子炒め。
エビ大きい。玉子も柔らかく、半熟すぎるところもないため食べやすい。
たいへんおいしゅうございました。
麻婆豆腐定食。
色のオレンジさに期待薄だったが想像以上に辛い。それでも激辛というほどでもないので一気に飲める。
甘いタクアンを久しぶりに食べる。生野菜のやるせなさは大陸的標準ということで。
たいへんおいしゅうございました。
周辺や同じ地下に「本格」や「本場」を謳う店は多数あるものの「居酒屋」を名乗る中華はここだけだったので
チャレンジ気分で入店する。普通に飲んだり、普通に食べたりするのに適したこぢんまりした店で使いやすい。
検討課題
・テレビを置いてる店で適当に飲む
・店の新聞雑誌に汁とかこぼさない
デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
この「話題の〜」コーナーにヘッツァーの展示は無かったような気がします。もしかしたらあったかもしれません。
調子にのってピンクの戦車を展示しなかったあたりにタミヤの矜持というか、老舗の意地を見た感じがしました。
« スケールモータースポーツフェア 2013 タミヤプラモデルファクトリー 新橋 | トップページ | 真岡鐵道 震災復興応援号 »
« スケールモータースポーツフェア 2013 タミヤプラモデルファクトリー 新橋 | トップページ | 真岡鐵道 震災復興応援号 »
コメント