REVELL 1/76 Deutscher Jagdpanzer IV L/70 完成
もういいや、迷彩再挑戦は失敗のまま完成とします。
旧東欧かどこかで土中から引き上げられたラングの汚さをイメージしながら塗りましたが何もかもが違います。
錆色の自然な表現を会得したいと痛感します。
萎え萎えな結果にションボリ、巨匠からご助言いただいた台座製作は今後着手すべき宿題とします。
結果:
○ 迷彩塗装は更に再挑戦しないとダメ
○ 混色と塗り重ねをもっといろいろ試さないとダメ
○ ミニスケールだからこそ厚さと薄さを意識しないとダメ
紛うことなく大失敗。懲りず、めげずにリハビリ作業はまだまだ続く。
全ては38(t)戦車のために。
検討課題
・失敗と分かっても完成させる
・途中で投げ出すタイミングはどこか言い訳込みで考える
« 築地から日本橋 | トップページ | Go West! May 会場周辺ブ~ラブラ »
完成おめでとうございます。
すでに80年代ホビージャパンの作例レベルはクリアーしていると思います。
1984年6月号のミニスケールノルマンディ特集はぜひ一読ください。
私も探していますが見つかりません。
投稿: デモドリ | 2013年5月24日 (金) 12時45分