2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Go West! June 夏のAKIBA 山 | トップページ | Go West! June 夏のAKIBA 水 »

2013年7月 6日 (土)

Go West! June 夏のAKIBA 鉄

2013年6月29日、秋葉神社へ向かう前に途中の天竜二俣駅に久しぶりに立ち寄てみます。

20130706_001
意識することなく天浜線を「てんはません」と読んでいましたが、看板に「てんぱません」と書いてあるのを見つけます。

20130706_002
運良く交換を見ることができました。停車時間も5分近くあり、ゆったり鑑賞できます。

20130706_003
コンディションは日を追うごとに悪化しているような気がしてなりません。

20130706_004
掛川行きの発車。

20130706_005
車庫から出てきた宝くじ号。もう1輌、茶系のカラーリングの車両を確認しますが近寄れなかったので割愛します。

20130706_006
更に足を伸ばし中部天竜駅を訪れます。自動車を改造した事業車は見あたりませんでした。

20130706_007
以前は様々な車輌を展示していた敷地は別の建物が建っており、併設していた軽食屋も無くなっていました。

運行数の少ない飯田線は腰を据えて撮りに行きたいと思いながら、けっきょく面倒が先に立ってしまいます。
山間部で撮りたいと考えながら、もっと平地で楽に撮れるところは無いかと自堕落な気持ちばかりが先行します。

検討課題
・一日たっぷり狭い区間でがんばってみる
・撮影地が片腕式架線柱だったら素直に喜ぶ

« Go West! June 夏のAKIBA 山 | トップページ | Go West! June 夏のAKIBA 水 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Go West! June 夏のAKIBA 山 | トップページ | Go West! June 夏のAKIBA 水 »