2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« 資料!資料! | トップページ | 豊洲から新橋 »

2013年8月 8日 (木)

PROVENCE MOULAGE K627 SAAB 93 de Record 1964 4/4 完成

タイトルの通り、PROVENCE MOULAGE SAAB 93 de Record 1964です。
93なのにゼッケン96とはこれ如何に。半完成を消化するようにグイグイ組み立てていきます。

20130808_001
なんだかんだでバンパーはキットのまま、何の加工も処理もせずそのままです。
ヘッドライトの感じは何とも間抜けに感じます。実車の前部ウィンカーケースはクリアで、オレンジ成分は無しです。
ウィンドワイパーや、ドアミラーが無いと言うだけで製作のストレスがとても軽減されます。

20130808_002
ピラーや、側面後部窓の周辺などはよく分からなかったので適当です。徹底調査を行った作例の出現を待ちましょう。

20130808_003
2006年に製作したMini Racing SAAB 96 V4 RALLY SWEDEN 1976と並べてみます。
並んだ姿はバニラアイスと抹茶アイスのようで、夏らしいものであると自画自賛しておきます。

キットをお手頃価格で購入できたこともあり、相変わらずの低クオリティですが満足をし、台座に接着して完成とします。

検討課題
・ミニレーの気になるキットは早めに確保しておく
・ミニレーの無駄に硬いデカールに当たったときは密やかに泣く

東北名無しさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
ミクダヨーさんは、これまでリリースされてきたソレと違い、愛らしさや可憐さよりも陰惨な雰囲気を漂わせることでより
魅力が引き立つような感じに思えてなりません。その結果としての釘バットであったり、ライティングだったりします。
日頃の屋外撮影では環境光任せになってしまうため、なかなか効果的なライティングを施すことが難しかったりします。
今後はそこらへんのことも考えたり、何も考えなかったりしながら試行錯誤を繰り返していきたいと考えております。

« 資料!資料! | トップページ | 豊洲から新橋 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 資料!資料! | トップページ | 豊洲から新橋 »