和桜ひとひら 五反田店 五反田
2013年9月15日、五反田で催された43modelers' 2013オフ会に設けられた宴席の会場。
オフ会会場からも、五反田駅にも近い立地であり、当日予想された天候を考えると会場選定の素晴らしさが光ります。
ビル前に掲げられた看板をみると「ここは個室の宝石箱やぁ!」と知らず知らずに訛り丸出しになりそうです。
ほの暗い店内で案内されたのはこちら。襖をスパーン!と開ければ赤い布団が敷いてありそうな雰囲気の店内です。
枝豆。
飲み放題とあってビールで乾杯。すぐに鴨肉と枝豆のサラダも出てきました。サラダの画像は無し。
たいへんおいしゅうございました。
刺身盛り合わせ。
先にサーモンとアボカドのカルパッチョが配膳されました。カルパッチョの画像は無し。
たいへんおいしゅうございました。
串焼き。
温かさはあまり感じられない。他に鶏皮の串焼きもありましたが温度的には大差なし。鶏皮串焼きの画像は無し。
たいへんおいしゅうございました。
キノコあんかけの何か。
正体不明なれど生温かく、軟らかい食感。併せて茄子、カボチャ、鶏肉の天ぷらが出ました。天ぷらの画像は無し。
たいへんおいしゅうございました。
茶そば。
刻み海苔で隠れたところに温泉玉子。混ぜ合わせて食べる。
たいへんおいしゅうございました。
豚肉の炒め物。
茶そばで〆かと思いきや豚肉登場。さらに寿司(マグロとエビ)も出る。寿司の画像は無し。
たいへんおいしゅうございました。
デザート。
甘いものが出されたことでラストと分かる。
たいへんおいしゅうございました。
料理の量、品数多く、白熱の度合いを極める会話に熱中しているととても食べている暇など無い。
グルメサイトなどの評判はさておき、1ダースを超える人数のダメダメ臭漂うオッサンをまとめてどうにかするのに適した感じ。
毎度のことながら、幹事さまの目的に合った宴会場選定の巧さに舌を巻きます。ありがとうございます。
検討課題
・まずは負け犬のポーズで
・続いて雌豹のポーズで
« 43modelers' 2013オフ会 | トップページ | 戦果報告 »
コメント