« 千駄ヶ谷から赤坂見附 | トップページ | TAMIYA 1/48 RUSSIAN ARMORED CAR BA-64B 完成 »

2013年11月 6日 (水)

上海小吃 新宿 麻婆豆腐

たまには麻婆豆腐以外のいろいろも食べたくて、ネオン煌めく夜の街をフラフラします。

 

20131106_001

 

 


えびの炒め。
日によって塩味の味付けに濃淡の差があったりします。ビールとともに食べてしまえば気になるほどではありません。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131106_002

 

 


豆苗の炒め。
豆苗は大小いずれかを選べます。歯応えのよい小さい豆苗をサラダ代わりに食べます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131106_003

 

 


トマトと卵の炒め。
濃いめの味付けながら酸味もあって、くどさを感じることもなく食べることができます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131106_004

 

 


若鶏の唐揚げ。
もしかしたら「四川辣子鶏」の辛い方だったかもしれません。ジンワリした辛さがたまりません。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131106_005

 

 


蝦マヨネーズ。
完全食品といえるマヨネーズの過剰摂取は、乱れた食生活に欠かすことはできません。
ヘルシーなシーフード、たっぷりの野菜とマヨ。そしてかけ回された胡麻。完璧です。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131106_006

 

 


小龍包。
下敷きにくっついてしまい、持ち上げるときに皮が破れ肉汁がこぼれてしまいました。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131106_007

 

 


麻婆豆腐。
辛さはあっても痺れはありません。ただ、いつも麻婆豆腐を頼む段階で泥酔一歩手前なのでよく味わっていません。
一度は素面で食べるべきなのでしょうが、自分の意志の弱さからいまだに実現に至らずじまいです。
たいへんおいしゅうございました。

20131106_008b
炒飯。
〆に頼みます。上記の麻婆豆腐をかけて食べて満腹を堪能します。
たいへんおいしゅうございました。

検討課題
・泥酔してもちゃんと家に帰る
・泥酔したまま知らない誰かに知らない店に連れ込まれない

hamadaさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
およそ1年かけての大事業となったわけですが、ようやく光明が見えてきた感じがします。
連絡等々、進捗状況は詳細判明次第、逐次ご報告させていただきます。

 

 

« 千駄ヶ谷から赤坂見附 | トップページ | TAMIYA 1/48 RUSSIAN ARMORED CAR BA-64B 完成 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 千駄ヶ谷から赤坂見附 | トップページ | TAMIYA 1/48 RUSSIAN ARMORED CAR BA-64B 完成 »