2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 三ノ輪橋から神保町 | トップページ | 虫ピン »

2013年12月 8日 (日)

座・麻婆唐府 高田馬場本店 高田馬場 麻婆豆腐

高田馬場駅から早稲田通りを西へ少し歩き、わずかに路地へ入った場所に店舗はあります。
店名から店内に座敷でもあるのかと思いましたが、なんとなくただの定冠詞のような感じがします。チャイナジョーク?

 

20131208_001

 

 


お通し。
表現に迷います。席に着くと注文を聞く前に用意されます。漬物、点心、スープ、杏仁豆腐。必ずセットされるようです。
注文後、食事が配膳されるまでにスープは冷え切ってしまうと予想されたので、どうせ冷たいならとビールを頼みます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131208_002

 

 


紅油水餃子。
メニューには「自家製ラー油水ギョウザ」とも併記されます。
添えられるラー油は、刻んだニンニクたっぷりなわりに辛さも匂いも抑えめでとても食べやすくなっています。
たいへんおいしゅうございました。

 

20131208_003

 

 


麻婆豆腐。
こちらも辛さ抑えめで、汗を噴き出すこともなく食べやすいマイルドな味付け。もっと辛くしてもらえばと悔やみます。
ご飯と生野菜は別テーブルに用意され、セルフサービスで盛りつけ、お代わり自由となっています。モリモリ食べます。
たいへんおいしゅうございました。

 

日頃ほぼ歩かないエリアのため皆目見当つかず、食べ歩きの必要性をなんとなく感じる。

 

検討課題
・言葉が通じにくくても諦めない
・言葉が通じそうなら必死に話す

« 三ノ輪橋から神保町 | トップページ | 虫ピン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三ノ輪橋から神保町 | トップページ | 虫ピン »