2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 三越前から秋葉原 | トップページ | 平和の祭典 »

2014年2月26日 (水)

南国亭 淡路町店 淡路町 麻婆豆腐

外堀通り淡路町交差点から北へ向かい僅かに歩いた場所に店舗はあります。
丸ノ内線・淡路町駅が直近ですが、千代田線・新御茶ノ水駅や新宿線・小川町駅も地下通路により繋がっており、
銀座線・神田駅からもほど近く、交通の便の非常によい立地といえます。

 

20140226_001

 

 


マーボー豆腐と餃子セット。
ランチタイムのセットメニュー。ライス、スープ、ザーサイが付きます。
麻婆豆腐は日本人に合わせたというマイルドな辛さと、四川風の辛いタイプの2種から選べます。
とりあえず四川風を頼みます。味噌の甘辛さに生唐辛子のスライスや鷹の爪、山椒も加わって辛いです。
配膳時、ライスの代わりにミニ麻婆豆腐が付いていましたが店員さんの勘違いによるものでした。
たいへんおいしゅうございました。

 

20140226_002

 

 


焼き餃子。
パリパリとか、羽根つきとか余計なものが付かない至って普通の焼き餃子。却って安心して食べられます。
たいへんおいしゅうございました。

 

単品固めを希望する場合は「食べ放題」メニューを選ぶことになります。いずれ挑戦してみましょう。
上記の配膳の勘違いを指摘した際、大陸系と思しき店員さんは「アイヤー!」とは言わずに「オゥ!」と言われました。
そうじゃないんだよ、日本人がイメージするものってあるじゃない。そういうの大切にしましょうよ。と感じました。

 

検討課題
・飲まなかった自分を褒めてあげる
・食べ放題でいきなり米飯ものから食べ始めない

« 三越前から秋葉原 | トップページ | 平和の祭典 »

コメント

kawakami(偽者)さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
ミニ麻婆は、定食メニューを頼むと問答無用にセットされるものなのか、辛めの麻婆豆腐を頼んだ私に
通常の味付けの麻婆豆腐を食べ比べさせるために付けてくれたものなのか考え込んでしまいました。
結果は店員さんのただの勘違いで、オチの無さから箸をつける前にシオシオとズッコケてしまいました。

>>ライスの代わりにミニ麻婆豆腐が付いていました
おいしい いろんな意味で

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三越前から秋葉原 | トップページ | 平和の祭典 »