« 南国亭 淡路町店 淡路町 麻婆豆腐 | トップページ | 社会科見学 »

2014年2月27日 (木)

平和の祭典

大会日程をつつがなくこなし、惜しまれつつも終了してしまいました。
普段あまり見ることのない競技も多く、にわか知識を詰め込んで時差などものともせず真夜中のテレビ観戦に興じます。
個人的にはスキーアルペン競技のダウンヒルとスーパーG、アルペン複合の中継があると真剣に見入ってしまいます。
そして、今もってスピードスキーが正式種目として採用されないことに言いようのない不満を感じたりするのです。

20140227
やり場の無い気持ちと不満をぶつける対象を見つけられず、適当に冬季競技の新種目を思いつきで考えます。

・寒中水泳
・冬期トライアスロン(バイアスロンに寒中水泳を加える)
・ワカサギ釣り
・サウナ我慢大会
・雪像作り

ワカサギ釣りは湖畔からのルマン式スタートでポイントまで走り、氷に穴を開け規定時間内の釣果を競います。
クラシック:競技者は一人で通常の竿と仕掛けを用いて釣ります。選手にはリールと練炭の使用が認められます。
フリースタイル:1チームのメンバーは最大5人までとし、投網や電気ショック、爆雷などを使うことも許可されます。

これまで競技の性格上、冬季大会に参加することが困難であった国や地域にも門戸を広げることにもなります。
誰もが夢想することかもしれませんが、4年後に採用される新種目、公開競技が増えることを願ってやみません。

画像は平和の祭典に似た企業名を持つメーカーの釣り道具。

検討課題
・知らない国名の場所と国旗を覚える
・スポーツに政治を持ち込む輩を憐れむ

« 南国亭 淡路町店 淡路町 麻婆豆腐 | トップページ | 社会科見学 »

コメント

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
冬季近代五種いいですね。冬季競技全般に好成績を残せるアスリートは誰になるのか興味が湧きます。
雪合戦は国際競技化に向けてルール策定も進んでいるようなので、正式種目になるのも夢ではありませんね。
屋内競技のエキシビションとして「かき氷」も加えたいですね。
規定量を早く食べるクラシックと、規定時間内で食べた量を競うエクストリーム。とかなんとか。

新種目案、冬季近代五種(ジャンプ、クロスカントリー、スピードスケート、スーパーG、寒中水泳)この競技の目玉は寒中水泳です(笑)
肝心な種目忘れていました!「雪合戦」どうですかねぇ?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 南国亭 淡路町店 淡路町 麻婆豆腐 | トップページ | 社会科見学 »