春のダムツアー 埼玉パート
2014年4月26日、スペシャルカードの配布を受けるため、秩父路を二瀬ダムへ向けて走ります。
管理事務所に着き、インターフォンを連打します。おはよーございますっ!!
スペシャルカードを無事いただき、職員さんに教わったダム近くの「荒川ふれあいログハウス」へも訪れます。
そこには荒川上流に棲息する川魚の展示や、二瀬ダム建設にまつわるエピソードなどの説明パネルもあります。
ログハウスから二瀬ダムを見ます。上部のクレストゲートを確認できます。
これが手作りのスペシャルカード。滅多に実施されない上部4門のクレストゲートからの本気放流を図柄にしています。
職員さんに本気放流はしないのかと尋ねると「前回は何年前だったかなぁ」と返事されるくらい希なことのようです。
まずは秩父ダムツアーの取りこぼしを見事に回収し、意気揚々と山梨に乗り込みます。
検討課題
・放流情報に敏感になる
・街でもサイレンを聞けるようにしておく
« 春のダムツアー 道 | トップページ | 春のダムツアー 山梨Aパート »
コメント