東向島から浅草
2014年6月21日、午後からの用事もあったため少しばかりの距離を歩きます。
旧駅名の玉ノ井を見つけます。既に高架駅となっているので玉ノ井駅時代の面影は見あたりません。
駅前の東武博物館に屋外展示されるDRC。足場も組まれ再塗装でも行うのでしょうか。
京成曳舟駅周辺は再開発真っ只中といったところ。線路も高架化し立体交差にする模様。
とうきょうスカイツリー駅近くの宝くじ売場に書いてあったので、どんなもんかとトライしてみます。
ビル、電線、のぼり、小屋…スカイツリーは美しくそびえていますが、その周辺にいろいろ入り込んできます。
とうきょうスカイツリー駅から源森橋にかけての東武線の高架。架線柱のデザインに比べ、こちらはスッキリ。
もう少しツリー全体を映り込ませたいと考えます。首都高から撮れる場所を探してみたいと思います。
浅草駅に到着。駅前でがなっている胡散臭い連中は何某かの許可を得ているのか非常に気になります。
薄曇りで風も吹いていたのに歩くと汗も流れてきます。気候ではなく、不摂生による汗と自分に言い聞かせます。
検討課題
・駅前商店街をウロついてみる
・街角のホビーショップを見逃さない
« Go West! June | トップページ | 帰り道 »
コメント