江戸川区自然動物園
2014年5月24日、葛西臨海水族園での大惨敗に打ちひしがれた気持ちを癒そうと哺乳類を見に行きます。
オグロプレーリードッグ。
立ち上がったり、駆け回ったり、たまに鳴き出したりと落ち着きの無い連中です。
オタリア。
泳ぎつつ、呼吸の際に水面に顔を出すとけっこうな頻度で大きな声で鳴きます。突然の大音量に驚きます。
ベネットアカクビワラビー。
ビョンビョン跳びはねまくるといった機敏さは見られず、ノソノソと緩慢に歩き回っています。
ここをフラフラしている段階でEOS-Mの電池残量が心もとない状態になります。エンプティーまで早すぎです。
まずスペアのバッテリーの調達です。そして何より機能の把握に努めねばなりません。前途多難です。
検討課題
・ペンギンに話しかけない
・野獣の臭いに素早く慣れる
« 葛西臨海水族園 | トップページ | 二周年のスカイツリー »
コメント