東北弾丸ツアー
2014年7月26日、北へ向けて走り出します。夜の東北自動車道は街灯の少なさから、走っていると眠くなります。
明け方に目的地近くに到着します。
関東地方とは違いガルパンキャンペーンは開催されておらず、店内ではこの地方名産のカッパ関連商品を猛プッシュ。
上の画像、右下のクローズアップ。様々な場所で津波の影響があった記録を確認できます。
せっかくなので釜石駅の三陸鉄道事務所で買い物をします。手拭い、ピンバッチ、はこてつ。
ブラインドボックスにあって見事、三陸鉄道を引き当てます。しょうもないところで幸運を使い果たした気になります。
メーカーはせめて、それぞれの鉄道会社で他社を引かないような配慮をしてもよいのじゃないかと思ったりします。
とりとめもないままカテゴリーはヨソユキとします。
この項、続きます。
検討課題
・欲しいモノが出るまで買い続ける
・カッパに出会っても相撲を挑まない
« GAFFE LAND ROVER 110 DUCS Z PARIS DAKAR 1994 | トップページ | 東北弾丸ダムツアー »
« GAFFE LAND ROVER 110 DUCS Z PARIS DAKAR 1994 | トップページ | 東北弾丸ダムツアー »
コメント