1000
あれよあれよという間に1000回。
先達の阿闍梨どのを見習い、なんの考えも無く1000回を目指し始め、深く考えることも無くいつの間にか1000回。
全くもって驚いてしまう。やはり自分はやればできる子だったのか?と不惑を過ぎてからようやく実感するほどだ。
今後も特段なに考えること無く、このままのダラダラとした感じでとりあえず続けていってみようと思う。
迷走とダッチロール、無為と不安定を基本としながら少しばかり変更もしていきたい。
画像は1000にまつわる適当なモノが身近に無かったので、1000を遥かに超す桁数を持ちながら、実際には
役立たずでしかないアイテムを用いることでお茶を濁しておく。文章に若干の既読感を感じるのは気のせい。
検討課題
・目的の達成を素直に喜ぶ
・そのうち記念に阿闍梨餅を食べる
« 神保町駅前 9月 | トップページ | 1001 »
コメント
« 神保町駅前 9月 | トップページ | 1001 »
知也さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
継続は力になっているのか、私の場合は甚だ疑問ではございますが、今後も継続してみようと思います。
投稿: せーろく | 2014年9月 8日 (月) 01時37分
継続は力なり。
千回おめでとうございます!
これからも楽しみにしています。
投稿: 知也 | 2014年9月 7日 (日) 22時34分
デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
今後もユルくヌルく、適当かつ無責任な感じでやっていければと思っております。
投稿: せーろく | 2014年9月 7日 (日) 00時52分
祝1000回
これからもヌルークよろしくお願いします。
投稿: デモドリ | 2014年9月 6日 (土) 21時03分