戦果報告
買わないって誓ったのに…でも、買っちゃう…くやしい…!
オフ会の会場において見事な作品を展示しているのとは別のテーブルに、見慣れた小箱がモリモリと積まれていれば
当然のように手に取り、箱を開けたり閉めたりしつつジットリと吟味してしまうわけです。
アストンマーチン。
プロバンスのキットと併せて長いこと探していたV8ヴァンテージのキットを驚きのプライスで入手します。
フェラーリ。
構成部品の少ない古い方のキットを入手します。こちらも密かに探していたキットです。
ジャガー。
銀色に青いラインの入ったタイプ。自身の保有するキットの内訳を、グラフを用いて管理する重鎮からせしめます。
奥は白に緑のラインの入るタイプのボディ。リアフェンダーのモッコリ具合をはじめ、細部でいろいろ異なります。
白い方のキットはリトライ用。難問はクリアグリーンのウィンドシールド。以前は塗装でお茶を濁しまくっています。
ここをクリアパーツにすればいいのでしょうが、そこへ至る工作は難易度の高いものであり躊躇してしまいます。
探していたキットをいくつも入手できたことにほくそ笑みながら、やはり金脈というのは身近なところに潜んでいる
のだな、と実感するわけです。知っているモデラーが出所ならキットの状態も満足できますし、良いこと尽くめです。
検討課題
・いつ作るかとかは考えないでおく
・懸案事項をそのまま持ち越すことも辞さない
最近のコメント