Go West!! November 凄いの見にいく
2014年11月23日、前日の敗戦ショックを引きずったまま西へ向かい諸々を果たそうとします。
寝坊するでもなく出遅れたため、都内を抜けるのも遅くなってしまいます。そしてこれが後々祟ります。
東名自動車道で見かけた豆腐屋の営業車。群馬から遥か遠くまで配達するのかと、その営業力に感心します。
高速道路を走行中は頻繁に周囲に目を配ります。誰かを付け狙うかのような挙動不審な走りをするセダンがいたら
そのターゲットはいったい誰なのか、慎重に窺いながら鈍臭い運転を心がけることに専念します。
出遅れたため新城PAで朝食でも無くなんとなく肉うどんを食べます。
たいへんおいしゅうございました。
慌ただしくも名古屋で為すべき諸々をなんとなくこなしたような気になったので、満足感を覚えつつ帰ります。
夕方の豊田JCT周辺は順調に渋滞。更に大和トンネルでの事故処理に時間を要したようで、夕方以降、海老名SA
辺りから、御殿場ICくらいまで渋滞となる酷い仕打ち。三連休中日の帰路地獄をチョッピリ味わうことになります。
休憩を多めに取りつつ、東京タワーもスカイツリーも消灯した深夜になってようやく帰宅することとなります。
この項続きます。
検討課題
・急いだ気持ちのまま渋滞に飛び込まない
・出発の遅れを走行速度で取り返そうとしない
« 首位直接対決 | トップページ | 名古屋オートモデラーの集い 2014 »
demobirdさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
表題の通り内容的には「見にいく」です。「しにいく」ではありません。ご了承いただけますようお願いいたします。
東名は走っていて飽きますよね。いつまでたっても通過できない気持ちになる静岡県区間は長いし。
私は新潟へ向かう関越が苦手なんです。あの延々続くダラダラと長い上り坂は未だに慣れることができません。
投稿: せーろく | 2014年11月30日 (日) 01時27分
うらやましい、凄い3pしてきましたか?
一人でさくーっと300km行くって行動力が西方に発揮されないのは東名故なのかもしれません。
投稿: demobird | 2014年11月29日 (土) 15時06分