2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« コロリンシュウマイ 相生 | トップページ | 上野駅前 5月 »

2015年4月29日 (水)

寝てやりすごす

ここ数年、だいたい4月の中旬から連休直前にかけて体調を崩しやすくなったような気がしています。
気持ち的には春も終われば即夏といった心もちになり、つい隙あらばパンイチになろうとします。これがいけないようです。
若い頃ならいざ知らず、既に衰え始めている肉体にとって朝夕の寒暖差の激しい今の時期に長時間のパンイチは思いがけず
風邪をひく引き金になってしまうということです。気持ちと肉体の乖離を洟をすすりながら実感させられます。参った。

20150429
体調が優れなければ少し長めに睡眠時間を摂るとともに、しばらくは風呂上がりから朝方にかけてのパンイチタイムを自粛
しながら復調を待ちたいと思うのです。なんともなれば義務として自らに課している連日の泥酔状態の維持も控えます。

今年は曜日の並びと祝日の配置からなんとも冴えない黄金週間となり、連休として休めるのも5月になってからになります。
どこかへ出掛けたいような、いつもと変わらず怠惰にすごしたいような、私にとってはなんとも中途半端な黄金週間です。

体調を崩すのはアッという間でも、復調までは地味に時間がかかったりしてモタモタとする自分にガッカリします。
とりあえず寝ることでどうにかしたいと考えます。

検討課題
・手当たり次第に栄養ドリンクを飲んでみる
・休むときは病欠か有給休暇か慎重に考える

« コロリンシュウマイ 相生 | トップページ | 上野駅前 5月 »

コメント

知也さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
お気遣い感謝申し上げます。履いていなかったウッズマンを下ろし、しばらくは馴らすため少しずつ歩こうと思っています。

お大事になさって下さい。
ブーツで出かけるには良い季節になりました。
体調が戻りましたら、ビブラムのラグソールを減らしに出かけましょう!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コロリンシュウマイ 相生 | トップページ | 上野駅前 5月 »