初夏のダムツアー 青森パート
2015年5月3日、念願を成就させるかのように黒石ICから更に足を伸ばし浅瀬石川ダムに訪れます。
冬季は管理事務所も閉鎖されており、ダムカード収集のため弘南鉄道の写真撮影のついでに立ち寄れずにいました。
ダム下の発電所付近から見上げてみます。
この時期は雪解け水を排出しているのか、オリフィスゲートから勢いよく吐き出しを行っていました。
併設される資料館では精巧に作られたジオラマの展示もあり、降雨から吐き出しまでのサイクルを学習できます。
ここからの長距離移動は肉体的に厳しいので、もう一箇所これまで寄れなかった施設に向かいます。続きます。
検討課題
・水しぶきを感じられる場所を探す
・ダム湖の周回路も走り回っておく
« ロングロングドライブ 2015 往 | トップページ | 田舎館村埋蔵文化財センター / 田舎館村博物館 »
コメント