TOMYTEC 鉄道コレクション 東武鉄道
東武鉄道の電気機関車等々をホビーショップ店頭で見かけたので購入します。
ED5080型。
上段のED5083には動力を仕込んでおきます。
下段のED5082もパンタグラフを交換したかったのですが手持ちの在庫を切らしてしまい、樹脂パーツのままです。
ヨ101型。
ED5080型同様、手すり等の小部品を自分で組み立てる構成になっています。
細く、小さい部品は取り扱いに細心の注意を求められ、ラフに扱うともう1セット買う羽目に陥ります。
長戸路公園。
実際の車輌構成とは違っていますし、公園に置かれたEDはパンタが伸びきっています。そこは雰囲気で。
検討課題
・別売の追加部品を常備しておく
・公園に置かれた車輌を愛でる
« 神保町駅前 5月 | トップページ | 川国志 神保町店 神保町 麻婆豆腐 »
コメント