京橋から神田
2015年7月11日、梅雨の中休みとかなんとかで、突然に思い出したかのような猛暑。暑くてもいろいろあって歩きます。
この出口は可能な限り早くに通過しないとなりません。少しでも遅れると美味しい日本酒を供するお店が開店してしまい、
それ以降の行動を取りやめてしまうことになってしまいがちで、自分の役立たず加減を思い知らされることになるのです。
場違いここに極まれり。緊張を伴うでもなく、恐る恐る扉を開け入店をし、ミッションをこなします。
銀座周辺でいくつかの用事をこなし、フラフラと北を目指し歩きます。あまりの熱さに地下に潜りたくもなります。
このビルの壁面はいっそ地衣類で覆うことはできないのかといつも眺めながら考えます。南に面した壁面では難しいか。
大手町でビアガーデンを見つけます。アサヒはエクストラコールド、キリンはフローズンとやってるなかでのサッポロ。
以前はどうしてもサッポロ生を指名飲みするときはライオンに行く必要がありましたが、これがあればもう一安心です。
神田橋から首都高の鋼鉄を見上げつつ、川風を浴びながら少し涼みます。
あてにしていた場所での昼食を摂り損ね、別の場所で腹を満たした後、休日で空いてる商店街をプラプラします。
アーケードの設置された商店街や、いつも何か放送しているような商店街は大好きです。
検討課題
・いつか苔栽培に挑戦してみる
・真夏でも快適な服装を心がける
« 戦車 限定版 | トップページ | XI'AN 神田西口店 神田 麻婆豆腐 »
コメント