Wonder Festival 2015 Summer 熱
2015年7月26日、前日に催された暑気払いのおかげもあって何となくスッキリした気分のまま幕張を目指します。
高速道路は渋滞もなくスイスイと走れたのに湾岸習志野ICを降り、メッセ駐車場に駐車するまでに1時間以上の時間を
要することになります。ひどい渋滞と混雑の原因となったのは、同会場において同日催されていたアイドルグループの
イベント、恐竜関係のイベント、宗教団体関係のイベント、そしてこのWFなどが重なったためと後から耳にします。
のんびり出掛けたこともあり、昼前に入場できればいいと思っていたものの、現着は1215とけっこう遅くなりました。
そして自分自身、今回初めて駐車場料金所近くの区画に駐車するなど過去になかった経験をすることになりました。
強烈なカラーリング。デカールを貼らなければならないモデルキットがリリースされたら挑戦したい気持ちになります。
当日は恐ろしいまでの気温と暑さ。屋外に留まることは危険な状態を招くこと必至。空調設備のある幕張メッセ館内と
いえども来場者の熱気以上に猛烈な暑さを感じ、拭っても拭っても全身から汗がとめどなくダラダラと噴き出してきます。
熱気にやられレロレロと歩いていると、大流行の艦船関係コスプレをされる参加者の纏う構造物や突起物にあらぬ方向
から突かれ痛い思いをしたり、よろけたりします。そんな混沌を極める会場内で非常に目立っていたのがこちら。
天狗ガール / ホットパワーズ
未成年の入場を規制するエリア内において、その猛烈な熱気のなか顔面を覆う天狗の面を装着されていました。
海洋堂の新製品案内。四国新幹線欲しいな。マイクロエースのNゲージも買っておこうかな。
企業ブースの並ぶ会場も混雑。とにかく熱く、長時間の滞在も考え込んでしまうほど。逃げるように会場を後にします。
この項、少しだけ続きます。
検討課題
・男性更衣室からでてくる女性キャラクターのコスプレ参加者を凝視しない
・冷却剤や冷感剤を効果的に使う
« 暑気払い 観 | トップページ | Wonder Festival 2015 Summer 廻 »
コメント