2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 東京防災 台東区版 東京都刊 | トップページ | 43modelers' 2015オフ会 »

2015年9月15日 (火)

上野からお茶の水

2015年9月5日、猛暑も控え目になってきたような気がするので、様子を探るように少し歩きます。

20150915_001
上野駅。びゅうプラザ邪魔。上野駅らしさを感じる壁画を全て見ることができないのは残念でなりません。

20150915_002
上野広小路駅から西側へ入った飲食店街は昼間とあって煌びやかさの欠片も感じられません。

20150915_003
フラフラと坂を上り湯島天神を参詣します。

20150915_004
湯島天満宮宝物殿にて催されている「利休を超えた織部とは-?」展を見学します。
古織らしさ全開の「へにゃ」っとした茶器などを見て回ります。
湯島での会期は2015年9月20日まで。

20150915_005
登った坂をヨロヨロと下りるとやっぱり汗をかきます。もうちょっと涼しくなっていただきたいところです。
お茶の水橋から水道橋方面を見ます。駅改良工事の影響なのか神田川に大きく張り出す何かを作っています。
最近とんと中央線を利用しないので詳細は確認していません。どうなるのか興味だけはあります。

検討課題
・川を泳ぐ鯉がいないか覗き込んでみる
・誰もいない坂道で全力坂を敢行する

« 東京防災 台東区版 東京都刊 | トップページ | 43modelers' 2015オフ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京防災 台東区版 東京都刊 | トップページ | 43modelers' 2015オフ会 »