Provence Moulage K958 NISSAN SUNNY Repsol 94
二年近く放置しております。なんで手が止まっていたか確たる理由は無いように思えます。気分です。
隆起と沈降と崩落を繰り返すヨンサン棚にあって、いつの間にか目に付かない位置に移動していたのでしょう。
そのまま再び放置するのも一興ですが、面倒と思いつつもデカールをペタペタ貼り込んでいきます。面倒です。
ドアやボンネットといったパネル分割部に跨がるカラーリングの車輌です。デカールをスジ彫り最奥部に追従
させることは困難なほどスジ彫りは細く、深かったりします。デカールが乾いてからナイフで切り込みますが
分割線をタッチアップすべきか悩みます。作業そのものが面倒、色合わせが面倒、はみ出したらやっぱり面倒。
なんにしても考え無しに適当に作ってることへのシッペ返しを喰らうことになります。本当に面倒なことです。
この後、更にデカールを貼り重ねる部分もあり、タッチアップについての方針は早めに決めないといけません。
見なかったことにして箱にしまい、もう少し放置するという選択肢がチラチラしています。
検討課題
・ヤバそうなところは予め塗っておく
・塗った感バリバリの補修を旨とする
« 蜀郷閣 御徒町 麻婆豆腐 | トップページ | 今日は »
コメント