2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 你好 小川町店 小川町 麻婆豆腐 | トップページ | 青森ツアー 2016 1日目 »

2016年2月17日 (水)

冬物衣料

なんだか昨年と同じ事をしています。
今年の青森ツアー 2016に合わせるように冬用衣類をいくつか購入しておきます。

20160217
昨年の青森ツアー 2015に合わせるように買いたいと思っていたソフトシェルジャケットを1年遅れで購入します。
念願成就です。というのも昨年は思ったようなものを見つけられず、お茶を濁すようにハードシェルジャケットを購入して
しまいました。それを使ってみたものの屋外で長時間を過ごすならまだしも、着込んで撮って、また脱いで車に乗ってを
繰り返す状況では生地の柔らかいソフトシェルジャケットの方が取り回しに長けると考えたこともあるからです。

もう一つ、半袖のダウンジャケットのようなものを購入します。
ベストでは肩口の保温ができず、長袖では手袋をしたり、腕時計の使いづらさを感じるからです。
また最近は何枚もひたすら重ね着をして寒さに対応するより、寒さに応じた適切な組み合わせを最低限の重ね着で
行うスタイルが主流のようです。寒くなるにしたがってビバンダム化するのは昭和のオッサンの着こなしらしいのです。
今まで購入することの無かったメーカーの商品で、予備知識皆無です。津軽の寒空の下、実地体験を行う予定です。

普段着として買いたいいくつかもありながら、なかなか重い腰が上がりません。
カジュアルパンツとウールの靴下、なんでもないコットンシャツを調達したいと考えます。

検討課題
・サイズ感を間違わない
・知らないメーカーの服も果敢に着てみる

« 你好 小川町店 小川町 麻婆豆腐 | トップページ | 青森ツアー 2016 1日目 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 你好 小川町店 小川町 麻婆豆腐 | トップページ | 青森ツアー 2016 1日目 »