2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 肩から背中にかけて | トップページ | アクアワールド 茨城県大洗水族館 »

2016年2月 3日 (水)

雪が降るとかなんとか

2016年1月23日、関東平野部のみならず全国的に寒波襲来。三日分の食糧備蓄を呼びかける地域もあるくらいの寒さ。
そんななか、私自身は若干以上に風邪気味なまま、誘ってくださった友人一行と太平洋を目指すかのように走ります。

20160203_001
目的地へ行く前に那珂湊駅に軽く寄ります。寒いせいか駅舎周辺の見渡せる範囲に生猫を確認することはできず。

20160203_002
那珂湊駅前に待機していたバスにはGUPのラッピングが施されています。

20160203_003
1520。この次点で海側から雪が舞ってきます。本当に降ってきやがった。
大洗まいわい市場の駐車場に駐められた市場関係車両と思しきGUPのラッピングが施されたバン車。

20160203_004
大洗駅前にも当然のように穴あきパネルが設置されています。何はなくとも顔面を突っ込まないと気が収まりません。
いたるところにガルパン。劇場版などありながらもテレビ放映から数年経つというのに熱気おさまらずといった感じ。
せっかくですし乗っかれるものには乗っかっておきましょう。街中に若い子が溢れているようで元気になれます。

20160203_005
一度こいつを見て見たい。都心で催される全国物産展などには簡単には出てこないあたりにプライドを感じます。
埼玉県が誇るコバトンと対決させてみたいです。雪も降ってきたので危なくならないうちに帰り支度を始めます。

帰宅してからこの日、雪が降ったのは水戸周辺のみだったことを知ります。そして驚きの鉄分皆無。
この項、とりとめも無く少し続きます。

検討課題
・ひたちなか海浜鉄道の新車を撮りに行く
・大洗食い倒れツアーを敢行する

« 肩から背中にかけて | トップページ | アクアワールド 茨城県大洗水族館 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 肩から背中にかけて | トップページ | アクアワールド 茨城県大洗水族館 »