« 築地 | トップページ | フレンチオフ »

2016年3月 9日 (水)

ポワソンルージュ 大井町

2016年2月27日、大井町にてフレンチオフの季節となりました。あるいは季節外れの新年会ともいいます。
内容については「ライカの巨匠」さま、「真田の郷の巨匠」さまによる速報の通りです。

20160309_001
オッサンを1打ちょっと固めます。

20160309_002
ビール。
幹事を引き受けてくださったY御大による挨拶、そして乾杯。奇しくもこの日は「日本一アレナを作る巨匠」さまの誕生日。
たいへんおいしゅうございました。

20160309_003
サラダ。
たいへんおいしゅうございました。

20160309_004
テリーヌ。
たいへんおいしゅうございました。

20160309_005
エスカルゴ。
アツアツです。ハフハフ、ホフホフしながら味わいます。
たいへんおいしゅうございました。

20160309_006
スープ。
この日、4種類ほど用意されていたスープの中から「三浦大根のポタージュ」を選びます。
たいへんおいしゅうございました。

20160309_007
アンコウ。
下にはアンコウのリゾットを敷きつめています。
たいへんおいしゅうございました。

20160309_008
牛のハラミ。
たいへんおいしゅうございました。

20160309_009
デザート。
貴腐ワインとマスカルポーネのなんとか。
たいへんおいしゅうございました。

当日持ち寄られたヨンサン関連は、その数も多かったので別項とします。

検討課題
・ワインはゆっくり飲むようにする
・肉はよく噛んで味わうようにする

« 築地 | トップページ | フレンチオフ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 築地 | トップページ | フレンチオフ »