2016年3月27日、街の桜はどんなもんだろうと偵察ついでに出歩きます。
千駄木駅から地上に出ます。
団子坂から不忍通りを挟み、谷中霊園方面に伸びる谷中さんさき坂からスカイツリー。
この日の谷中霊園は一分咲きくらいか。
上野桜木、この周辺をスイッスイっと歩けるようになりたいと常々うろつくのです。
東京国立博物館、黒門前の桜。この桜はようやく五分咲きに届くか届かないかギリギリな感じ。
不忍池の桜は三分咲きくらい。
それでも上野公園や、不忍池周辺ではブルーシートを敷きつめ宴席を設ける人々多数。花を愛でましょうよ。
人混み疲れたので人の少ないところを探そうと地下に潜ります。
検討課題
・満タンにしたスキットルを持って出かける
・もうちょっと桜の咲いてるところを歩く
« 大衆酒蔵 幸楽 北千住 |
トップページ
| 日比谷から九段下 »
« 大衆酒蔵 幸楽 北千住 |
トップページ
| 日比谷から九段下 »
コメント