2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 昼の日本橋 | トップページ | まるかや本店 北千住 »

2016年4月19日 (火)

YOWMODELLINI Lamborghini Countach  QV Bonneville 1985 完成

タイトルの通りYOWMODELLINI Lamborghini Countach  QV Bonneville 1985です。
研ぎ出した、無理矢理な現物合わせを繰り返し、どうにかこうにかやっつけます。

20160419_001
メーカーオリジナルでは、ライトカバーとエンジンフード上面のエアボックスに相当する透明部品は、スモークグレーの
バキュームフォームで成形されていたようですが、自分の入手したキットでは透明部品になっていたため裏側から黒を
塗ってそれらしくしてあります。また、側面窓の接着代を大きく残したため、ドア内張パーツを接着できなくなり省略して
います。内装はいつも通りベッタリと黒で塗りつぶしていますし、窓も小さいのでバレないと思っています。姑息です。

20160419_002
順調に安定の三点設置。
リアウィングは真鍮線を仕込んでおくとボディへの取り付け作業等が容易になります。私は面倒なので仕込みません。
広大なフロントウィンドを拭うワイパーは無く、もちろんドアミラーも付いていません。ボンネビル最高です。

工作において足りない箇所は相変わらず山盛りですが、台座に接着して完成とします。

検討課題
・イッチョンチョンの伊400キット購入を検討する
・イッチョンチョンのTB2を今さら集めるか考える

« 昼の日本橋 | トップページ | まるかや本店 北千住 »

コメント

知也さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
更にヨンサンキットを買い積み上げるためには、面倒でもセッセと製作しないとなりません。難儀なことです。
積極的にキットを作ってると出歩くこともままならず、キット購入の遠征に出かけることもできなくなります。
麻婆ハンティングのための食べ歩きさえ満足にできず、油分の枯渇を感じるほどです。困ったことです。

完成おめでとうございます!!

今年は43成分が多めの「ヨモスエ」
ここから麻婆が追い上げるのか?はたまた43か?
いやいや、ダムツアーなのか
毎日楽しみにしております。

ハルパパさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
貴重な情報をご提供いただき感謝申し上げます。今年はGWの連休が長いので、さっそく行ってみようと思います。

こんばんは。
先週、神奈川の道志ダム、本沢ダムのダムカードをもらいに、津久井湖記念館へ行ったら城山ダムがVer2.0になって、さらに50周年記念カードも配布してましたよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 昼の日本橋 | トップページ | まるかや本店 北千住 »