2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Go West! May 第55回 静岡ホビーショー 二輪車 | トップページ | Go West! May 第55回 静岡ホビーショー AFV »

2016年6月 4日 (土)

Go West! May 第55回 静岡ホビーショー 艦船

備忘録を兼ね簡単なモデル名と、出展サークル名を付記します。製作者名など敬称略のうえ、詳細などについては
割愛させていただきますとともに、記載内容に間違いがある場合もあります。ご無礼の程、何卒ご容赦ください。

20160604_001
s=Free 霧島 / MoDeLiT
デフォルメの効いたフジミのキットを作り込んでいます。キットは買って積んではいますが、こうは作れそうにありません。

20160604_002
s=1/350 秋津洲 / Pura. Pura.
二式大艇母艦のレジンキットに手を加えています。スケール違いのピットロード社製キットを探したくなります。

20160604_003
s=1/72 ゼーフント / U・遊倶楽部
ゼーフントを見つけるとつい足を止めてしまいます。これはICM社製のキットをベースにしています。

20160604_004
s=1/35 ゼーフント / U・遊倶楽部
ゼーフントを見つけるとつい足を止めてしまいます。これはブロンコ社製のキットをベースにしています。

20160604_005
s=1/72 試作潜航艇 S-01号 / 富山サンダーバーズ
ゼーフントを見つけるとつい足を止めてしまいます。これはICM社製のキットをベースにしています。
科学特捜隊の特殊潜航艇の試作型という設定での作品。

20160604_006
s=1/700 イトマル海軍 城郭戦艦 あづち / 全国城郭戦艦研究会
世に「全国城郭模型普及協会」があるように、静岡に集いしは「全国城郭戦艦研究会」の威容を誇る作品の数々。

検討課題
・艦船モデルは買うだけ買って積んでおく
・目に厳しい艦船用エッチングパーツには目を瞑る

« Go West! May 第55回 静岡ホビーショー 二輪車 | トップページ | Go West! May 第55回 静岡ホビーショー AFV »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Go West! May 第55回 静岡ホビーショー 二輪車 | トップページ | Go West! May 第55回 静岡ホビーショー AFV »