« Go West! May 第55回 静岡ホビーショー | トップページ | Go West! May 第55回 静岡ホビーショー 四輪車 »

2016年6月 1日 (水)

Go West! May 第55回 静岡ホビーショー ヨンサン

なにはなくとも世界最大級の模型展示会と銘打たれた「第27回 モデラーズクラブ合同作品展」を見学するわけです。
備忘録を兼ね簡単なモデル名と、出展サークル名を付記します。製作者名など敬称略のうえ、詳細などについては
割愛させていただきますとともに、記載内容に間違いがある場合もあります。ご無礼の程、何卒ご容赦ください。

展示された作品を見て回りつつ、ヨンサンの作品展示を見つけると足を止め、じっくりと見入ってしまいます。

20160601_001
ポルシェ 917K / ルマンの会
作品には「見る角度」というのがございます。製作者さまに無理なお願いし、後ろからも拝見させていただきます。

20160601_002
ポルシェ 917LH / ルマンの会
上の917Kと併せ、今年の2月末にはまだ完成の香りを漂わすことはなかったのに、キッチリ完成しています。

20160601_003
チータ リバーサイド / 和歌山ノン・フライトクラブ
テロテロに輝くほど磨き込まれていたこともあり、ピントが合いませんでした。

20160601_004
ロータス 80 / FBプラモデル愛好会
1979年、幻のJPSカラー。

20160601_005
FERVES RANGER / Club 伊太利亜
マーキュリー社製ダイカストミニカーをリペイント。

20160601_006
メルセデス 300SLR / 野間四郎模型同好会
車体後部にエアブレーキの付いたメルセデス。

20160601_007
コルベット C1 / MODULO
作品そっちのけで展示してあったelf-e 鈴鹿8耐 1983について長々と質問させていただきます。

他にも展示多数。全てをカバーすることはできません。

検討課題
・メジャーなレーシングーをたまには作る
・隙間を覗き込むように観察する

« Go West! May 第55回 静岡ホビーショー | トップページ | Go West! May 第55回 静岡ホビーショー 四輪車 »

コメント

Ohtoroさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
静岡ではお忙しいなか、無理なお願いに対応していただきありがとうございました。
お尻から舐めるようにジックリ拝見させていただき感謝感謝でございます。

今作で頑張ったお尻のご紹介ありがとうございます。
冥利に尽きます。
お尻周りはあまりのぞき込むと稀に見えてはいけないものが見える可能性もあるのでヒヤヒヤです(笑

せぶさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
今年はエアモデルメイン、AFVモデルメインのテーブルで、多くの作品に埋もれるような感じでヨンサンを
展示しているサークルをチラホラと見かけました。非常に良い傾向ではないかと思う次第でございます。

すいません、↑、保養になりました、が正しいです。保養認知って、私もそろそろ認知症の気が入ってきていそうです。

ホビーショーお疲れ様でした。
和歌山京都と関西勢の作品あったんですね。
目の保養認知なりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Go West! May 第55回 静岡ホビーショー | トップページ | Go West! May 第55回 静岡ホビーショー 四輪車 »