2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Go West! June | トップページ | 名主の滝公園 »

2016年6月12日 (日)

町屋から東十条

2016年5月21日、いろいろ考え思ったりすることもあったり無かったり、そんな感じのままフラフラと出かけます。

20160610_001
町屋駅から地上に出ます。京成側の出口に出るつもりを中途半端に間違え、目論見と違っていたのでキョロキョロします。

20160610_002
空いてる都電が来るまで何本かやり過ごし、飛鳥山駅まで移動します。
王子駅で下車してアスカルゴに乗りまくるという考えもあったのですが、都電と都バスのデッドヒートを見下ろせる歩道橋に
近い駅を選びます。しばらく都電に威嚇される地方ナンバーのファミリーカーを見た後、暑さに文句を言いつつ歩き始めます。

20160610_003
道端では夏到来を告げるかのような水中眼鏡を見つけます。暑いせいか日陰でジッと休む姿も可愛らしく感じられます。

20160610_004
王子神社に参詣します。訪れた日の翌週から頑張る人の名を念じ、少しだけ長めに参拝します。

20160610_005
さらに王子稲荷神社にも参詣のうえ、重ねて願いを掛けるように長めに参拝します。

20160610_006
どら焼きを歩きながら食べたいと思い、東十条駅方面を目指しながら京浜東北線を横目に軽めの鉄分補給をしておきます。

20160610_007
どら焼きは購入待ちの行列を見ただけで退散し、とりあえず昼食をとれそうな店を探すため商店街をウロウロします。

少し続きます。

検討課題
・飛鳥山公園で一日潰すように遊んでみる
・都電沿線を歩き回っておく

« Go West! June | トップページ | 名主の滝公園 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Go West! June | トップページ | 名主の滝公園 »