2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 土鍋・大餃子 東十条 麻婆豆腐 | トップページ | 四周年のスカイツリー »

2016年6月15日 (水)

東十条から南千住

2016年5月21日、もしかしたら「工業団地の巨匠」さまは、滝とは違うタキを見たいのかと思い直し、移動をしてみます。

20160613_001
どら焼きを食べ損ね、麻婆豆腐にガッカリしたのでブツブツと恨み言を呟きながら電車に乗ります。不審者全開です。

20160613_002
南千住で大仏を見たいと回向院へ行ってしまうのは初歩的ミスです。日比谷線も見られる延命寺に行くのが正解です。

20160613_003
南千住駅の南側に広がる隅田川駅周辺をウロウロし、タキがいないか覗き込みます。
どこを探してもコキだらけ。コキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキ、まさにコキまくりです。

20160613_004
機関車発見!

20160613_005
HD300型も発見!長野行ってハイぶりっ子ちゃん関連をどうにかしないとと、真田丸関連と真逆の方向を向こうとします。

20160613_006
グルリと歩き回りメトロ南千住駅到着。日比谷線で北千住に移動し、この日の成果を確認するために飲んでから帰宅します。
巨匠さまからの指令がどんなんだったか、ちょっと飲んで酔い始め、ボンヤリした頭では既に思い出せなくなっています。

検討課題
・指令内容は紙に書いて復唱もしておく
・早期の鶴見線再訪を実現させる

« 土鍋・大餃子 東十条 麻婆豆腐 | トップページ | 四周年のスカイツリー »

コメント

知也さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
コキコキとコクことに苦痛を感じないので、別の機会にタキ探索も続けておきます。

タキを求めて旅をして頂き感謝・感謝です。
ブルサンと金太郎を一枚に収めて撮影出来るなんて凄い‼
なんだかタキの為にコキ使わせてしまったようで、申し訳なく思ってます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 土鍋・大餃子 東十条 麻婆豆腐 | トップページ | 四周年のスカイツリー »