展示会 After
急遽、といった感じで見ておかなければならない展示物などを見学にビックサイトへ行くわけです。勘弁してください。
せっかくなので主たる目的を麻婆豆腐に設定し、新橋を経由します。移動時に新型車輌を選んで乗ったゆりかもめの
冷房の弱さに不甲斐なさを感じつつ、会場到着前に既に帰りたくなっている自分の気持ちを自覚させられます。
見学しにいった展示会はこちら。飲料関連の展示会で「きっとビールの試飲があるはず」と一縷の望みを賭けます。
会場内で空調の不甲斐なさをまたしても感じます。試飲コーナーでは少量の何かしか飲めず、望んだビールは皆無。
お腹がタプタプになるほどのことは一切ありませんでした。誤解していた自分が悪いとはいえガッカリです。
しょうがないので会場内をブラブラします。
やりすぎだって評判だよ?とは言いませんよ。せめてBMW M1の展示くらいして欲しいものです。
自らの浅はかさと、ボキャブラリーの少なさから見かけるたびに意味を取り違え、半笑いになってしまいます。
お前の思っているもの違うんだよ。誰かに言われている気持ちになります。ちゃんと見学しないといけません。
どんくさいリードの仕切りでもあるし、会場の隅で配布される缶ジュースを受け取ったらサッサと帰ります。
検討課題
・アナライザーを笑わない
・アナリストに爆笑しない
« 一味玲玲 新橋本店 新橋 麻婆豆腐 | トップページ | 京橋から東京 »
kawakamiさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
ホモゲ、業界的にはじゅうぶん通じる一般名称みたいですね。私はどうしても半笑いになってしまいますけど。
BASFは許されませんか。これまでやってきたことを勘案すればそれも致し方ないのでしょう。
投稿: せーろく | 2016年7月17日 (日) 01時15分
ホモゲナイザー 略してホモゲ・・・
すみません 言ってみたかっただけです
ホモゲナイザーって言っちゃうかなぁ
本業の化学物質調査の世界では
均質材料と言う意味でホモジェナスティックマテリアル
とみんな言うんですが
ホモゲですか
BASFはワタシの仕事の邪魔をし、且つめんどくさい方向にふるので
絶対に許しません(笑)
投稿: Kawakami(偽者) | 2016年7月16日 (土) 08時18分