Wonder Festival 2016 Summer 猫
2016年7月24日、会場内をウロウロと廻りながら見つけた興味深い猫関係の出展物いろいろ。
備忘録を兼ね簡単な出展物名と、出展ディーラー名を付記します。製作者名など敬称略のうえ、詳細などについては
割愛させていただきますとともに、記載内容に間違いがある場合もあります。ご無礼の程、何卒ご容赦ください。
大福猫 / Vastra-da
三方に乗ったムチムチな猫。不思議とほんわりとした感じを受ける造形と塗装。完売のため入手できず。
来夏に参加を予定してるとうかがったので、次はどうにかしたいと考えます。
毛玉 / SHINZEN造形研究所
丸まり、舌をだして眠る猫。行ったときには既に完売。
メッセンジャーバッグ / ピグの隠れ家
ほぼ生猫。それくらいのリアリティがあります。今回、諭吉を5人しか連れて行かなかったことを悔やみました。
製作者様にお願いして肉球をさわる許可をいただきます。永遠にモニモニしていたいと思える絶妙な感触でした。
necokaのネコ / 削盛彫造
右はスカートを纏ったオッドちゃん。左は名称はなくサイアミーズ風。足や首など一部可動の猫フィギュア。
当日は完売多数。秋に都内で催されるイベントに出展予定があるとうかがいます。
NEET / エビチリティッシュ
怪しく光る蓄光タイプの猫。通常タイプのキットを購入するも、蓄光タイプも購入しておけばよかったかと後悔。
購入したものもありますが、カテゴリーは「ヨソユキ」とします。
検討課題
・ネコと神は近縁種であると看板から学ぶ
・猫を近づいたら鼻先に指を差し出す
« Wonder Festival 2016 Summer 神 | トップページ | Wonder Festival 2016 Summer 社 »
コメント
« Wonder Festival 2016 Summer 神 | トップページ | Wonder Festival 2016 Summer 社 »
kawakamiさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
猫と一括りにしていますが、けっこう個性や作風の違いもあって見ていると面白いです。
入手できなかった無念を晴らすため、秋頃に催されるイベントに行こうと考えております。
投稿: せーろく | 2016年8月11日 (木) 01時19分
にゃんこはハナヂに勝る!
投稿: kawakami | 2016年8月10日 (水) 18時14分