2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« Wonder Festival 2016 Summer 猫 | トップページ | JPS RENAULT DAUPHINE QUERON RALLYE DES CEVENNES 1971 »

2016年8月11日 (木)

Wonder Festival 2016 Summer 社

2016年7月24日、会場内をウロウロと廻りながら見つけた興味深い企業関係の出展物いろいろ。

備忘録を兼ね簡単な出展物名と、出展企業名を付記します。ブランド名など敬称略のうえ、詳細などについては
割愛させていただきますとともに、記載内容に間違いがある場合もあります。ご無礼の程、何卒ご容赦ください。

20160811_001
figmaのフチ子 / GOOD SMILE COMPANY
奇譚クラブより2012年以降、カプセルトイを中心にシリーズ展開してきた「コップのフチ子」を可動化し、商品化。
監修中ということで、カプセルトイとして既に発売された際のカラーバリエーションも同時に展示しています。
手に入れてコキコキ動かしてみれば夢が広がりそうです。

20160811_002
西住まほ 逸見エリカ / GOOD SMILE COMPANY
可動figmaシリーズの大洗女子学園の「あんこうチーム」5人衆の次は、黒森峰女学園の隊長と副隊長を商品化。
西住まほの愛車「タイガーI」も監修中となっており、これは何としてでも手に入れないといけない気がしています。
ということはやはり、逸見エリカの愛車「ロイヤルタイガー」も開発されるのかと予想し、ワクワクするのです。

他、CV33型快速戦車、ティーガーI、T-34/85も「ねんどろいどもあ」でシリーズ化されると案内されていました。
以前購入したねんどろいどぷち有効活用できそうです。

20160811_003
サンダーバードトミカ メタリックシリーズ セットA / タカラトミー
ARE GO じゃない方のサンダーバードメカにメタリックカラー塗装を施したセット。2016年11月に発売予定。
ブリスターケースに厚紙の台座だった頃のポピーのシリーズのようで、オッサンはつい欲しくなってしますのです。
同時に発売予定となっているセットBでは1号、5号、ジェットモグラの3台をセットにしています。

20160811_004
38(t)戦車 B/C型 エンディングVer. 全国大会時 / ピットロード
燦然と金色に輝く「親善試合時」も限定版として併せ2016年12月に発売予定。はい、もちろん忘れていません。
入手しそこなったIV号戦車も9月に再販となっているので、そちらも何とかして入手したいと考えます。

これにて「Wonder Festival 2016 Summer」の項はおしまい。

検討課題
・とにかく金色のアレをやっつける
・確実に入手するための段取りを行う

« Wonder Festival 2016 Summer 猫 | トップページ | JPS RENAULT DAUPHINE QUERON RALLYE DES CEVENNES 1971 »

コメント

demobirdさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
小柄に感じられますが、figmaは1/12相当なんです。なののでヒロの250GTOと並べることも可能です。
当然、タイガーIも1/12ですからタミヤのBMWのバイクと並べられます。さぁ、血迷って買い込みましょう。

レポありがとうぎょざいます。
美少女以外のジャンルも濃いというか、なんというか愛情にあふれてますねー
毎年一度は行かねばと思いつつも入場列を考えると...
figmaって1/16デスよね、くー漢ですね。

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
そうなんです。4号は2号に格納できないほど成長し、3号は5号にドッキングできないほど成長しているのです。
ファンタジーです。いい大人が突っ込んではいけないのです。

これじゃ!4号は2号に吊るさないと運べないなぁ!
ん〜どうしたものか?(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Wonder Festival 2016 Summer 猫 | トップページ | JPS RENAULT DAUPHINE QUERON RALLYE DES CEVENNES 1971 »